【続編】オルソケラトロジーの経過報告★長男くんの視力Dからの変化は?

※プロモーションを含みます。

こんにちは!まりーぬです!

そういえば長男くんがオルソケラトロジーをはじめた時のお話を

前に載せたことをすっかり忘れていました(◎_◎;)!!

長男くんの近視矯正オルソケラトロジー始めます♡D→Aになれますように!

今日は、あれから視力がどうなったのか?など

経過を書いていこうと思います。

ぜひ、最後までご覧くださいm(_ _)m

あれから・・・

お試し期間中にも、二回ほど先生の検診を受け

装着具合など確認してもらい、調子が良かったので

本格的にスタートしてみることに決めました!!

なので、決意した日に残りの6万円もお支払いしました🥶

スポンサーリンク

オルソケラトロジー脱着方法

どうやってレンズを装着するの?~保護者編~

コンタクトレンズ自体、産まれて初めての長男。

そのうえ、ハードレンズということで

難易度は、めちゃくちゃ高め・・・

なので、最初は保護者が装着してあげないといけません。

その際のやり方も載せておきます!

  1. 本人の目の前に、鏡を置きます。
  2. 洗ったレンズを人差し指に平らに乗せ、装着液を一滴垂らします。
  3. 本人の顔を鏡向かい合わせて、顔は真正面に向けます。
  4. 親はサイドに立ち、親指と人差し指で目をグッと広げ、横側から顔に平行に入れます。

最後の工程で、ポロっと落ちやすいので

装着するときは、机でやった方が良いです。

どうやってレンズを装着するの?~子供(本人)編~

保護者の時と、ほぼ同じ装着のやり方になりますが

最後の鏡と向かい合って付けるという部分で

長男曰く、もしやりにくい場合

顔ごと真下に向いて装着すると真正面からよりも付けやすい

言っていたのを思い出しました!(^^)!

個人差があるので、自分のやり方で大丈夫です♡

レンズの取り外し方

レンズの取り外し方は、最初に貰える付属品にスポイトが入っているので

そちらを使って取り外します。

まぶたをグッと広げて、スポイトを平行にレンズに押し当てると

レンズが吸盤に引っ付く仕組みなので、本人も一番最初にマスターできたことでした。

もし乾燥したりして取りにくい場合は

装着液を垂らすといいと担当医に教えてもらいました(*^^*)

普段の洗浄や消毒のやり方

普段の洗浄のやり方について

取り外した時

  1. レンズを取り外した後、片方づつ手のひらにレンズを置いて消毒液でこすり洗いします。
  2. こすり洗いしたら、流水で数十秒ほど洗い流します。
  3. ケースのメモリまで消毒液を入れて、しっかり蓋をしたら完了

2週間に一度の消毒

たんぱく質など付着した汚れを取るため

2週間に一度、プロージェントという消毒液を使います(^^)

普段通り、洗浄したらプロージェント専用ケースにレンズを入れます。

A剤、B剤とあるので順番に入れて、30分くらいしたら

ケースから取り出し、通常通り洗浄して

通常のケースに保存液とともに片づけます!

そして、現在は・・・

初めの半年間は親の私たちが

装着/取り外し/洗浄の、全てをやってあげていました

徐々に練習して、最近では一人ですべてできるようになりました\(◎o◎)/!

(ただ、洗い方が心配なので、今でもコッソリ洗い直しをしています♡)

そして、問題の視力の経過ですが

Dだった視力が、無事にAまで上げることが出来ました!!!

やはり、今までと視界が全然違うようで、

遠くの文字も読んだりしちゃってます!笑

スポンサーリンク

絶対に忘れてはいけないこと

そして、わたしが思う何よりも一番大切なことは、

ちゃんと定期検診を受けること!と

少しでも違和感を感じたら、すぐに病院へ行くこと!

目に限らずですが、もし何かあってからでは遅いので・・・

数か月に一度の検診で忘れやすいと思いますが

そこは、要注意ポイントでお願いします♡

最後に・・・

ここまで読んでいただき、ありがとうございました!

値段的には高いですが、スポーツをやってる子には

オルソケラトロジー本当におすすめです!!!

まれに、対象外の人も居るようなので

もし考えている方は、一度カウンセリングへ行ってみて下さい♡

ちなみに、装着時間は最低7時間と言われ

生活ペースが乱れてるとできませんが

規則正しい生活を送るしかないので

そこも、親としては良かったポイントです!笑

もし、少しでも悩んでいる人は、やってみる価値は絶対にあるので

ぜひ参考にカウンセリングしてみてください(*´▽`*)

最後まで読んでいただき、ありがとうございました(^^)/~~~

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA